セイバー

セイバー
セイバー名詞セイバー
レア度RaritystrRaritystrRaritystrRaritystrRaritystr
運命Class {RUBY_B#かいめつ}壊滅{RUBY_E#}
戦闘属性Class 
専用素材
信用ポイント308K
略奪の本能15
改ざんの野心15
酩酊する時代の一杯65
踏みにじる意志15
軌跡素材
信用ポイント3M
歩離の犬牙18
略奪の本能41
狼毒の牙69
改ざんの野心56
月狂いの凶牙139
踏みにじる意志58
壊滅者の末路12
運命の足跡8
メインストーリー運命の長夜を歩んだ孤高の英霊。その夢の中では、円卓の旗が今なお風に揺れている。キャメロットの騎士王はこの時、まだ理想郷に辿り着いていない。
召喚に応じ、少女は異質な「聖杯戦争」に参戦する。再び選定の剣を目の前にした時、彼女は過去の幻境から抜け出せるのだろうか?
——「果たせなかった願いも…今ここで断ち切ります」

目次
ステータス
戦闘スキル
軌跡
星魂
光円錐
バッグ
Gallery
ボイス
メインストーリー

ステータス

レベル攻撃力防御力HP速度会心率会心ダメージ挑発EP専用素材
181.8489.11691015%50%125360
20159.59173.753291015%50%125360
信用ポイント4000
略奪の本能5
20+192.32209.383971015%50%125360
30233.24253.944821015%50%125360
信用ポイント8000
略奪の本能10
30+265.98289.575491015%50%125360
40306.9334.126341015%50%125360
信用ポイント16000
改ざんの野心6
酩酊する時代の一杯3
40+339.64369.767011015%50%125360
50380.56414.327861015%50%125360
信用ポイント40000
改ざんの野心9
酩酊する時代の一杯7
50+413.29449.968531015%50%125360
60454.21494.59381015%50%125360
信用ポイント80000
踏みにじる意志6
酩酊する時代の一杯20
60+486.95530.1410051015%50%125360
70527.87574.6910901015%50%125360
信用ポイント160K
踏みにじる意志9
酩酊する時代の一杯35
70+560.6610.3411571015%50%125360
80601.52654.8812421015%50%125360
レベル専用素材
1
20
信用ポイント4000
略奪の本能5
20+
40
信用ポイント16000
改ざんの野心6
酩酊する時代の一杯3
40+
50
信用ポイント40000
改ざんの野心9
酩酊する時代の一杯7
50+
60
信用ポイント80000
踏みにじる意志6
酩酊する時代の一杯20
60+
70
信用ポイント160K
踏みにじる意志9
酩酊する時代の一杯35
70+
80

戦闘スキル

{RUBY_B#インビジブル・エア}風王結界{RUBY_E#}{RUBY_B#インビジブル・エア}風王結界{RUBY_E#} - 通常攻撃 | 単体攻撃
EP回復 : 20
弱点撃破 : 単体攻撃 : 30
指定した敵単体にセイバーの攻撃力分の風属性ダメージを与える。

指定した敵単体に少量の風属性ダメージを与える。
レベル 10
{RUBY_B#ストライク・エア}風王鉄槌{RUBY_E#}{RUBY_B#ストライク・エア}風王鉄槌{RUBY_E#} - 戦闘スキル | 拡散攻撃
EP回復 : 30
弱点撃破 : 単体攻撃 : 60 / 拡散攻撃 : 30
指定した敵単体にセイバーの攻撃力分の風属性ダメージを与え、隣接する敵にセイバーの攻撃力分の風属性ダメージを与える。
「炉心共鳴」を所持し、かつその回の戦闘スキルで「炉心共鳴」を消費してセイバーのEPを満タンまで回復できる場合、所持している「炉心共鳴」1層につき、その回の戦闘スキルのダメージ倍率+。そして、攻撃を行った後に「炉心共鳴」をすべて消費し、セイバーのEPを回復する。
「炉心共鳴」を所持していない、または所持しているすべての「炉心共鳴」を消費してもEPを満タンまで回復できない場合、即座に「炉心共鳴」を層獲得する。

指定した敵単体に風属性ダメージを与え、隣接する敵に少量の風属性ダメージを与える。攻撃後、「炉心共鳴」を消費してEPを満タンにできる場合、所持する「炉心共鳴」に応じて今回の戦闘スキルのダメージ倍率をアップし、攻撃した後に「炉心共鳴」をすべて消費するEPを満タンにできない場合、「炉心共鳴」を#3[i]獲得する
レベル 15
{RUBY_B#エクスカリバー}約束された勝利の剣{RUBY_E#}{RUBY_B#エクスカリバー}約束された勝利の剣{RUBY_E#} - 必殺技 | 全体攻撃
EP回復 : 5
弱点撃破 : 単体攻撃 : 60 / 全体攻撃 : 120
敵全体にセイバーの攻撃力分の風属性ダメージを与える。さらにヒットする。1ヒットごとにランダムな敵単体にセイバーの攻撃力分の風属性ダメージを与える。必殺技を発動した後、次の通常攻撃が「解放されし黄金の王権」に強化され、「解放されし黄金の王権」のみ発動できるようになる。

敵全体に大量の風属性ダメージを与え、さらにランダムな敵単体に少量の風属性ダメージを与える。#3[i]回バウンドし、さらに次の通常攻撃を強化する。
レベル 15
{RUBY_B#ドラゴンハート}竜の炉心{RUBY_E#}{RUBY_B#ドラゴンハート}竜の炉心{RUBY_E#} - 天賦 | 強化
EP回復 : 10
弱点撃破 : 0
戦闘に入る時、「炉心共鳴」を層獲得する。任意の味方が必殺技を発動する時、セイバーの与ダメージ+ターン継続。同時に「炉心共鳴」を層獲得する。「炉心共鳴」を1層消費するたび、セイバーはEPを固定で回復する。

戦闘に入る時、「炉心共鳴」を#8[i]層獲得する。味方が必殺技を発動する時、セイバーの与ダメージがアップし、「炉心共鳴」を#1[i]層獲得する。「炉心共鳴」を消費すると、セイバーEPが回復する
レベル 15
攻撃攻撃
EP回復 : 0
弱点撃破 : 単体攻撃 : 30
敵を攻撃。戦闘に入った後、敵の対応する属性の靭性を削る。

レベル 1
{RUBY_B#きしおう}騎士王{RUBY_E#}の{RUBY_B#しゅつじん}出陣{RUBY_E#}{RUBY_B#きしおう}騎士王{RUBY_E#}の{RUBY_B#しゅつじん}出陣{RUBY_E#} - 秘技 | 強化
EP回復 : 0
弱点撃破 : 0
秘技を使用した後、次の戦闘開始時、セイバーの攻撃力+ターン継続。「炉心共鳴」を層獲得する。

秘技を使用した後、次の戦闘開始時、「炉心共鳴」を#3[i]層獲得し、攻撃力をアップする。
レベル 1
{RUBY_B#かいほう}解放{RUBY_E#}されし{RUBY_B#おうごん}黄金{RUBY_E#}の{RUBY_B#おうけん}王権{RUBY_E#}{RUBY_B#かいほう}解放{RUBY_E#}されし{RUBY_B#おうごん}黄金{RUBY_E#}の{RUBY_B#おうけん}王権{RUBY_E#} - 通常攻撃 | 全体攻撃
EP回復 : 30
弱点撃破 : 全体攻撃 : 60
「炉心共鳴」を層獲得し、敵全体にセイバーの攻撃力分の風属性ダメージを与える。敵の数が2/1体の場合、さらに敵全体にセイバーの攻撃力/分の風属性ダメージを与える。

「炉心共鳴」を#2[i]層獲得し、敵全体に風属性ダメージを与える。発動する時、フィールド上の敵の数が2体以下の場合、さらに敵全体に風属性ダメージを与える。
レベル 10

軌跡

{RUBY_B#りゅう}竜{RUBY_E#}の{RUBY_B#きし}騎士{RUBY_E#}{RUBY_B#りゅう}竜{RUBY_E#}の{RUBY_B#きし}騎士{RUBY_E#}
キャラクター昇格が必要 2
セイバーの会心率+20%。戦闘に入る時、または強化通常攻撃を発動する時、「魔力放出」を獲得する。「魔力放出」を持つ時にセイバーが「炉心共鳴」を持ち、かつ戦闘スキルの発動で「炉心共鳴」を消費してセイバーのEPを満タンに回復できる場合、「魔力放出」を消費してSPを1回復し、セイバーを即座に行動させる。
信用ポイント5000
歩離の犬牙3
壊滅者の末路1
会心率強化会心率強化 (会心率)
キャラクター昇格が必要 2
会心率+2.7%
信用ポイント5000
歩離の犬牙3
略奪の本能6
ダメージ強化・風ダメージ強化・風 (風属性ダメージ)
キャラクター昇格が必要 3
風属性ダメージ+3.2%
信用ポイント10000
狼毒の牙3
改ざんの野心3
HP強化HP強化 (HP)
キャラクター昇格が必要 3
最大HP+4%
信用ポイント10000
狼毒の牙3
改ざんの野心3
{RUBY_B#みずうみ}湖{RUBY_E#}の{RUBY_B#しゅくふく}祝福{RUBY_E#}{RUBY_B#みずうみ}湖{RUBY_E#}の{RUBY_B#しゅくふく}祝福{RUBY_E#}
キャラクター昇格が必要 4
セイバーは最大EPを超えた分のEPを120まで蓄積できる。必殺技を発動した後、上限を超えて蓄積された分のEPを回復し、蓄積した超過分はクリアする。戦闘開始時、EPが60%未満の場合、60%まで回復する。
信用ポイント20000
狼毒の牙5
運命の足跡1
壊滅者の末路1
ダメージ強化・風ダメージ強化・風 (風属性ダメージ)
キャラクター昇格が必要 4
風属性ダメージ+4.8%
信用ポイント20000
狼毒の牙5
改ざんの野心4
会心率強化会心率強化 (会心率)
キャラクター昇格が必要 5
会心率+4%
信用ポイント45000
月狂いの凶牙3
踏みにじる意志3
ダメージ強化・風ダメージ強化・風 (風属性ダメージ)
キャラクター昇格が必要 5
風属性ダメージ+4.8%
信用ポイント45000
月狂いの凶牙3
踏みにじる意志3
{RUBY_B#ほし}星{RUBY_E#}の{RUBY_B#かんむり}冠{RUBY_E#}{RUBY_B#ほし}星{RUBY_E#}の{RUBY_B#かんむり}冠{RUBY_E#}
キャラクター昇格が必要 6
戦闘スキルを発動する時、セイバーの会心ダメージ+50%2ターン継続。今回の戦闘で「炉心共鳴」を1層獲得するごとに、セイバーの会心ダメージ+4%、この効果は最大で8層累積できる。
信用ポイント160K
月狂いの凶牙8
運命の足跡1
壊滅者の末路1
HP強化HP強化 (HP)
キャラクター昇格が必要 6
最大HP+6%
信用ポイント160K
月狂いの凶牙8
踏みにじる意志8
会心率強化会心率強化 (会心率)
キャラクターがLv.に達する必要があります 75
会心率+5.3%
信用ポイント160K
月狂いの凶牙8
踏みにじる意志8
ダメージ強化・風ダメージ強化・風 (風属性ダメージ)
キャラクターがLv.に達する必要があります 80
風属性ダメージ+6.4%
信用ポイント160K
月狂いの凶牙8
踏みにじる意志8

星魂

{RUBY_B#うしな}失{RUBY_E#}われた{RUBY_B#はくあ}白亜{RUBY_E#}の{RUBY_B#しろ}城{RUBY_E#}{RUBY_B#うしな}失{RUBY_E#}われた{RUBY_B#はくあ}白亜{RUBY_E#}の{RUBY_B#しろ}城{RUBY_E#}{RUBY_B#うしな}失{RUBY_E#}われた{RUBY_B#はくあ}白亜{RUBY_E#}の{RUBY_B#しろ}城{RUBY_E#}
セイバーの必殺技ダメージ+60%セイバーが通常攻撃または戦闘スキルを発動した後、「炉心共鳴」を1層獲得する。
{RUBY_B#ちり}塵{RUBY_E#}に{RUBY_B#う}埋{RUBY_E#}もれた<br/>{RUBY_B#えんたく}円卓{RUBY_E#}の{RUBY_B#ちか}誓{RUBY_E#}い{RUBY_B#ちり}塵{RUBY_E#}に{RUBY_B#う}埋{RUBY_E#}もれた
{RUBY_B#えんたく}円卓{RUBY_E#}の{RUBY_B#ちか}誓{RUBY_E#}い
{RUBY_B#ちり}塵{RUBY_E#}に{RUBY_B#う}埋{RUBY_E#}もれた<br/>{RUBY_B#えんたく}円卓{RUBY_E#}の{RUBY_B#ちか}誓{RUBY_E#}い
今回の戦闘で「炉心共鳴」を1層獲得するたびに、セイバーの与ダメージが敵の防御力を1%無視する。この効果は最大で15層累積できる。「炉心共鳴」による戦闘スキルのダメージ倍率アップ効果が発動する時、「炉心共鳴」1層につき、その回の戦闘スキルのダメージ倍率がさらに7%アップする。
{RUBY_B#じゅうごせいき}十五世紀{RUBY_E#}を{RUBY_B#こ}越{RUBY_E#}えた{RUBY_B#ねが}願{RUBY_E#}い{RUBY_B#じゅうごせいき}十五世紀{RUBY_E#}を{RUBY_B#こ}越{RUBY_E#}えた{RUBY_B#ねが}願{RUBY_E#}い{RUBY_B#じゅうごせいき}十五世紀{RUBY_E#}を{RUBY_B#こ}越{RUBY_E#}えた{RUBY_B#ねが}願{RUBY_E#}い
必殺技のLv.+2、最大Lv.15まで。通常攻撃のLv.+1、最大Lv.10まで。
{RUBY_B#じゅうろく}十六{RUBY_E#}の{RUBY_B#よる}夜{RUBY_E#}にわたる<br/>{RUBY_B#ふゆ}冬{RUBY_E#}の{RUBY_B#かいこう}邂逅{RUBY_E#}{RUBY_B#じゅうろく}十六{RUBY_E#}の{RUBY_B#よる}夜{RUBY_E#}にわたる
{RUBY_B#ふゆ}冬{RUBY_E#}の{RUBY_B#かいこう}邂逅{RUBY_E#}
{RUBY_B#じゅうろく}十六{RUBY_E#}の{RUBY_B#よる}夜{RUBY_E#}にわたる<br/>{RUBY_B#ふゆ}冬{RUBY_E#}の{RUBY_B#かいこう}邂逅{RUBY_E#}
セイバーの風属性耐性貫通+8%。必殺技を発動した後、セイバーの風属性耐性貫通+4%、この効果は最大で3層累積できる。
{RUBY_B#りそう}理想{RUBY_E#}に{RUBY_B#たど}辿{RUBY_E#}り{RUBY_B#つ}着{RUBY_E#}いた{RUBY_B#あかつき}暁{RUBY_E#}に{RUBY_B#りそう}理想{RUBY_E#}に{RUBY_B#たど}辿{RUBY_E#}り{RUBY_B#つ}着{RUBY_E#}いた{RUBY_B#あかつき}暁{RUBY_E#}に{RUBY_B#りそう}理想{RUBY_E#}に{RUBY_B#たど}辿{RUBY_E#}り{RUBY_B#つ}着{RUBY_E#}いた{RUBY_B#あかつき}暁{RUBY_E#}に
戦闘スキルのLv.+2、最大Lv.15まで。天賦のLv.+2、最大Lv.15まで。
{RUBY_B#うんめい}運命{RUBY_E#}の{RUBY_B#よる}夜{RUBY_E#}を{RUBY_B#まも}護{RUBY_E#}る{RUBY_B#もの}者{RUBY_E#}{RUBY_B#うんめい}運命{RUBY_E#}の{RUBY_B#よる}夜{RUBY_E#}を{RUBY_B#まも}護{RUBY_E#}る{RUBY_B#もの}者{RUBY_E#}{RUBY_B#うんめい}運命{RUBY_E#}の{RUBY_B#よる}夜{RUBY_E#}を{RUBY_B#まも}護{RUBY_E#}る{RUBY_B#もの}者{RUBY_E#}
セイバーの必殺技ダメージの風属性耐性貫通+20%。軌跡「湖の祝福」で蓄積できる超過分のEPが200になる。
戦闘中に初めて必殺技を発動した後、固定でセイバーのEPを300回復する。その後、EP回復効果は必殺技を3回発動するごとに1回発動する。

光円錐

名詞レア度運命攻撃力防御力HP戦闘スキル専用素材
{RUBY_B#てんけい}天傾{RUBY_E#}
{RUBY_B#てんけい}天傾{RUBY_E#}3
RarstrRarstrRarstr
destruction-class370.44198.45846.72装備キャラの通常攻撃と戦闘スキルによるダメージ+20%
浄世の刃切
踏みにじる意志
{RUBY_B#らくかい}楽壊{RUBY_E#}
{RUBY_B#らくかい}楽壊{RUBY_E#}3
RarstrRarstrRarstr
destruction-class370.44198.45846.72残りHPが50%を超える敵に対する、装備キャラの与ダメージ+20%
浄世の刃切
脈動する原核
{RUBY_B#くぼつ}倶歿{RUBY_E#}
{RUBY_B#くぼつ}倶歿{RUBY_E#}3
RarstrRarstrRarstr
destruction-class370.44198.45846.72装備キャラの残りHPが80%未満の場合、会心率+12%
浄世の刃切
シルバーメインの勲章
モグラ{RUBY_B#とう}党{RUBY_E#}へようこそ
モグラ{RUBY_B#とう}党{RUBY_E#}へようこそ4
RarstrRarstrRarstrRarstr
destruction-class476.28264.61058.4装備キャラが通常攻撃、戦闘スキルまたは必殺技で敵に攻撃を行った後、それぞれ「わんぱく値」を1層まで獲得できる。1層につき、装備キャラの攻撃力+12%
浄世の刃切
踏みにじる意志
{RUBY_B#ひみつ}秘密{RUBY_E#}の{RUBY_B#ちか}誓{RUBY_E#}い
{RUBY_B#ひみつ}秘密{RUBY_E#}の{RUBY_B#ちか}誓{RUBY_E#}い4
RarstrRarstrRarstrRarstr
destruction-class476.28264.61058.4装備キャラの与ダメージ+20%、残りHP割合が装備キャラ以上の敵に対して、さらに与ダメージ+20%
浄世の刃切
シルバーメインの勲章
{RUBY_B#あおぞら}青空{RUBY_E#}の{RUBY_B#した}下{RUBY_E#}で
{RUBY_B#あおぞら}青空{RUBY_E#}の{RUBY_B#した}下{RUBY_E#}で4
RarstrRarstrRarstrRarstr
destruction-class476.28330.75952.56装備キャラの攻撃力+16%。装備キャラが敵を倒した後、会心率+12%3ターン継続。
浄世の刃切
永寿の栄枝
ワン!{RUBY_B#さんぽ}散歩{RUBY_E#}の{RUBY_B#じかん}時間{RUBY_E#}!
ワン!{RUBY_B#さんぽ}散歩{RUBY_E#}の{RUBY_B#じかん}時間{RUBY_E#}!4
RarstrRarstrRarstrRarstr
destruction-class476.28330.75952.56装備キャラの攻撃力+10%、燃焼状態または裂創状態の敵に対する与ダメージ+16%、この効果は持続ダメージにも有効。
浄世の刃切
脈動する原核
{RUBY_B#に}逃{RUBY_E#}げ{RUBY_B#ば}場{RUBY_E#}なし
{RUBY_B#に}逃{RUBY_E#}げ{RUBY_B#ば}場{RUBY_E#}なし4
RarstrRarstrRarstrRarstr
destruction-class529.2264.6952.56装備キャラの攻撃力+24%。装備キャラが敵を倒した時、自身の攻撃力12%分のHPを回復する。
浄世の刃切
シルバーメインの勲章
かけがえのないもの
かけがえのないもの5
RarstrRarstrRarstrRarstrRarstr
destruction-class582.12396.91164.24装備キャラの攻撃力+24%。装備キャラが敵を倒す、または攻撃を受けた後、装備キャラの攻撃力8%分のHPを回復し、与ダメージ+24%、効果は自身の次のターンが終了するまで継続。この効果は累積できず、ターンが回ってくるたびに1回まで発動できる。
浄世の刃切
古代エンジン
{RUBY_B#つ}着{RUBY_E#}かない{RUBY_B#ひがん}彼岸{RUBY_E#}
{RUBY_B#つ}着{RUBY_E#}かない{RUBY_B#ひがん}彼岸{RUBY_E#}5
RarstrRarstrRarstrRarstrRarstr
destruction-class582.12330.751270.08装備キャラの会心率+18%、最大HP+18%。装備キャラが攻撃を受ける、または自身のHPを消費すると、与ダメージ+24%、この効果は装備キャラが攻撃を行った後に解除される。
浄世の刃切
永寿の栄枝
Per Page
PrevNext

ボイス

言語
Titleloc_sound
初対面
挨拶
お別れ
自分について・真名
世間話・「運命」と「世界」
世間話・聖杯
世間話・{RUBY_B#エクスカリバー}約束された勝利の剣{RUBY_E#}
世間話・美味しい食べ物
趣味
悩み事
シェア
見聞
開拓者について
アーチャーについて
ランサーについて
ブートヒルについて
アベンチュリンについて
ロビンについて

* 開拓クエスト・幕間「#1」をクリアした後に解放
「ノーツガール」について

* 開拓クエスト・幕間「#1」をクリアした後に解放
オーディについて

* 開拓クエスト・幕間「#1」をクリアした後に解放
星魂覚醒
キャラクター昇格
レベルMax
軌跡覚醒
パーティ編成・開拓者
パーティ編成・アーチャー
戦闘開始・弱点撃破
戦闘開始・危険予知
ターン・1
ターン・2
戦闘中待機
通常攻撃・1
強化通常攻撃・1
戦闘スキル・1
戦闘スキル・2
攻撃を受ける
重撃を受ける
必殺技・アクティブ
必殺技・発動
戦闘不能
戦闘に戻る
HP回復
秘技
戦闘勝利
戦利品を開ける・1
戦利品を開ける・2
貴重な戦利品を開ける
謎解きに成功・1
謎解きに成功・2
敵ターゲット発見
町に戻る

メインストーリー

Titleテキスト言語
キャラクター詳細運命の長夜を歩んだ孤高の英霊。その夢の中では、円卓の旗が今なお風に揺れている。キャメロットの騎士王はこの時、まだ理想郷に辿り着いていない。
召喚に応じ、少女は異質な「聖杯戦争」に参戦する。再び選定の剣を目の前にした時、彼女は過去の幻境から抜け出せるのだろうか?
——「果たせなかった願いも…今ここで断ち切ります」
ストーリー・1もし哲学者が語る理想郷に統治者が必要だとするならば、目の前にいる少女こそが最も相応しい人物かもしれない。彼女は世界中の人々に幸せな暮らしをもたらそうと、その生涯を通じて強きを挫き、弱きを助けることを行動の指針としてきたのだから。たとえば、彼女が率いる騎士団が「円卓の騎士」と呼ばれるのは、王と騎士は平等であるという彼女の理念を強調するためだという……

「う~ん、ちょっとくどいんじゃないかな。もう少し役に立つことを書いたほうがいいと思うけど」

それはたしかに一理ある。
王にとって唯一無二の使命は、国家の平和と繁栄だ。それに比べれば、個人の努力も、名誉も屈辱も、その目的を達成するために打たれる一手に過ぎない。しかし、ここで見逃してはならない事実が1つある——それは、今の彼女は「サーヴァント」だということだ。すなわち遠い歴史の彼方から現界して、数多の神秘の力を頼りに、かろうじて存在を保っている特別な生命なのである。

故国の興亡はすでに書物の中の歴史となった。かの王も、その運命を変えようと試みたことがないわけではない…しかし古くから言われているように、何も失わずに何かを得ることはできないのだ。幾多の苦難を乗り越えた末に、少女はようやく過去と静かに向き合える心を手に入れた……

「待ってください、誰も無念に思っていないとは言っていません」
「ですが、願いを叶えるために聖杯を追い求めたのは…たしかに愚かであったと認めざるを得ませんね」
「理想郷とは、長い道のりを乗り越えた者の前にのみ、その姿を現すもの」
「そうでなければ、たとえそれが目の前にあったとしても、その存在に気づくことすらできないでしょう」


* キャラLv.20で解放
ストーリー・2遥か彼方の星には、「聖杯」と呼ばれる神秘の資源が存在する。その名は現在でも、最も偉大な功績や至高の理想を象徴するものとして使われている。だからこそ、神秘に通じる者たちにとって聖杯とは、あらゆる願望を叶える万能の願望機であり、手の届かぬ夢さえも容易く実現できる力を秘めたものなのだ。

「ええ、戯言にしか聞こえないかもしれませんが、これはすべて本当のことです。実際、これまでの聖杯戦争の参加者の中には、ルールの穴を利用して、自分に有利になるよう動く者もいたくらいですから」
「私はサーヴァントの身ですので、今は聖杯の力によって現界しています。しかし、これまでの聖杯戦争では、何度も聖杯を壊してきました。当世の言葉を借りるとすれば…もはや一種の『お約束』になっているかもしれませんね」
「…とはいえ、最初に破壊しようと覚悟を決めるのは…簡単なことではありませんでした。いとも簡単に万能の願望機を壊せるほど、私も無欲ではありませんので」


少女が英霊となった後に味わった苦悩は、彼女を一種の「ゲームプレイヤー」として考えると理解しやすいかもしれない。仲間との決別、祖国の滅亡、円卓の終焉——そのすべてを自分の目で目撃した騎士王だからこそ、それらがどれだけ悲惨であったかを知っている。「もしも私より強いプレイヤーがこのゲームを攻略していたとしたら、結果は違っていたのでしょうか?」
ひとたび疑念を抱いてしまえば、それを心から完全に拭い去ることは難しい。
「もっと相応しい者をブリテンの王に……」——これは聖杯であっても、どのように実現すればいいかわからない願いかもしれない。

「今の考え、ですか?」
「私は理想の王などではありません。ですが、それでも私を『理想の王』と認め、私が成し得なかったことを成し遂げた者がいる」
「それを気づかせてくれたのは、私の友人でした」
「彼は…偽物には偽物なりの価値があると、教えてくれたのです」


* キャラLv.40で解放
ストーリー・3伝説の騎士たちは皆、さまざまな武芸に通じていると言われているが、少女の場合よく知られているのは、
{RUBY_B#カリバーン}「勝利すべき黄金の剣」{RUBY_E#}と{RUBY_B#エクスカリバー}「約束された勝利の剣」{RUBY_E#}だ。前者は彼女が王となった始まりを、後者は彼女が王としての威光を極めたことを象徴するものである。

「はい、これは{RUBY_B#エクスカリバー}約束された勝利の剣{RUBY_E#}のほうです。{RUBY_B#カリバーン}勝利すべき黄金の剣{RUBY_E#}はずいぶん前に壊れてしまったので…正確に言えば、ある日剣を振るった際に、私の魔力を受け止めきれず粉々になってしまったのですが……」
「もしかすると、あれを作った魔術師も、私があれほど急速に成長するとは思っていなかったのかもしれませんね。その結果として、彼は責任を取って自ら湖の乙女のもとを訪れ、新たな武器——つまり、この剣を貰ってきてくれたのです」

伝説によれば、十分な魔力を込めて{RUBY_B#エクスカリバー}約束された勝利の剣{RUBY_E#}を振るえば、どんな敵であろうと跡形もなく消し去ることができるという——それこそが、この剣の名の由来でもある。しかし、数多の矛盾をはらんだ神話と同様に、この剣における真の力は剣身そのものではなく、むしろその刃を守る鞘にこそ秘められているのだ。

「すべてを守れる存在だけが、すべてを破壊する力を受け止めることができる」
「どれほど鋭い刃でも、どれほど速い矢でも、敵を退けることができて初めて、真に仲間を守ったと言えるでしょう」
「要するに、敵も味方もまとめて消し去ってしまうような武器は、何も守ることなどできないのです。無論、民の武器である王もまた、例外ではありません」


理想の王とは何か?
強き王とは何か?
世界中の敵を打ち倒した王もいれば、世界中の富を手に入れた王も、世界中の大地を征服した王もいる。しかし、そのような偉業を成し遂げようとも、彼らが守ろうとした国は、まるで蜃気楼のように儚く、歴史と伝説の狭間に消えていった。

「私は長い間、鞘を失ったことを悔やみながら生きてきました」
「しかし、ある時ふと気がついたのです」
「自ら鞘に代わるものを見つけられない限り、運命は決して、それを私のもとには返してくれないのだろうと」


「これは難しい話ではありません」——少女は微笑んで言った。「つまり…マスターとサーヴァントは、お互いを対等な立場として扱い、支え合うことを学ぶべきだということです」

* キャラLv.60で解放
ストーリー・4真の王となる前、少女は故郷を巡る旅をしていた。谷に咲き誇る見知らぬ花、春先の日差しを浴びて輝く無名の小川…その頃の彼女の目には、何もかもが新鮮で、世界そのものが生まれたばかりのように映っていた。そして未知のものを見かけるたびに、少女はそれを指差しては、博識な同行者に何度でも質問を繰り返した。
馬に餌をやったり、薪を割ったり、野原を駆け回ったり…慣れ親しんだ生活は終わりを迎えようとしていたが、彼女はそれを気にするどころか、むしろ毎晩眠りにつく前に、新たな冒険に思いを馳せていたのである。

「真の王の生活は、当時想像していたものとはまったく違いました」
「王がみだりに城を離れることは許されない。城とは石で築かれるものではなく、民の信望を礎として成るものだから」
「王が冒険に出ることは許されない。あらゆる決断は深い思慮の末に下されるべきであり、私情は最大限排除しなければならない」
「王が個人としての生活を送ることは許されない。国家の象徴たる王は、いかなる場においても、人々の行く先を照らす光のような存在でなければならない」


多くの人々にとって、それは耐え難いほど重い役割かもしれない。しかし、少女を見出した魔術師の目に狂いはなかった——彼女はいとも簡単にその環境に適応しただけでなく、男性として振る舞うことになっても、一切の隙を見せなかったのだ(もちろん、男性に扮するにはちょっとしたおまじないが必要だったが)。

「少々意外に感じられるかもしれませんが、私は王として受けなければならない束縛よりも、むしろ……」
「あらゆる束縛を失ってしまったことに、頭を悩ませていました」
「ああ…これでは少しわかりにくいかもしれませんね。では、貴方にとって馴染みのある例え話で説明してみましょう」


銀河の片隅にある1つの惑星。そこは過酷な気候に晒され、無数の敵にも虎視眈々と狙われていたため、常に住民たちの生活が脅かされていた。そこで人々は1人の「王」を選び、彼女の日々の予定をぎっしりと詰め込むことにした——こうして王から民に至るまで、惑星のすべての住民が一丸となり、星を守るためのあらゆる行動が秩序立って遂行されるようになったのである。

しかし、そんな日々も長くは続かなかった。ある日、王は自分の予定が徐々に空き始めていることに気がついたのだ。休息が取れると喜ぶどころか不安に駆られた王は、臣下たちに理由を問いただした。彼らは「それらしい」理由を並べ立てたが、王は鋭くも見抜いた——どの答えも、突き詰めれば同じ事実に行き着くことに。「明日を今日よりよくするために、これ以上何をすればいいのか…私たちにはもう、わからなくなってしまったのです」

「一見すると、王は何事も思いのままにできると思われがちですが……」
「彼女は気づいてしまったのです。どのような選択をしても、それが間違っている可能性があるということに」
「まさに悪循環と言うべきでしょう——王が真剣に考えれば考えるほど、理解してくれる者はますます減っていってしまうのです」


王は生涯、その呪いから逃れることができなかった。{RUBY_B#ランスロット}最も信頼した騎士{RUBY_E#}は彼女と袂を分かち、{RUBY_B#モードレッド}最も期待を寄せた養子{RUBY_E#}は彼女に刃を向けて立ちはだかった。
彼女の手によって築かれた王国は、また彼女の手によって滅びへと向かっていったのである。

「もっと相応しい者が王になっていれば……」死の間際、少女はそう自らを省みた。
——だが心配はいらない。今の彼女はもう、そんなふうには考えていないのだから。

「結果として、ある聖杯戦争に参加したことですべてが変わったと言えるでしょう」
「あくまで1つのきっかけにすぎませんが——」
「——それは確かに、長い間下を向いて走り続けていた私の足を止め、初めて周りの景色に目を向ける機会を与えてくれました」
「この身は今なお王として在り続けています。ただ、かつてとは異なる形で義務を果たしているだけで……」
「春に咲き誇る花というのは、気づいた時には往々にしてすでに枯れ始めているものですが、幸いなことに、花は土に還ろうとも、それを咲かせた枝はずっとそこに残り続けます」
「そして、その枝はいつまでも、{RUBY_B#理想郷の実現}次なる春{RUBY_E#}の訪れを待ち続けるのです」


* キャラLv.80で解放

30 responses to “セイバー”

  1. Can someone with access check if her ultimate’s ‘bounce’ damage can target enemies that are killed after the ultimate begins?

      
    Expand
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    • I assume it’s coded like Argenti’s (and every other bounce attack in the game, afaik) and will prioritize living targets over dead ones

      Expand
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
  2. bro this kit is ass, ngl. How come collab character, that like used her NP maybe twice throught entire series, comes with kit that basically allows her to ulti every second turn? Also Dragon Reactor Core. I dont even think this was mentioned in Fate/Stay Night series at all? People who never played fgo would have 0 clue what is this all about. And its also besides the part where they cut the best part of her NP animation they did (in collab teaser starting part of NP animation showcase where she unveils Excalibur), like somehow its not a thing anymore? According to what I saw from beta animations. And obligatory yap about multipliers, they are kind of low except for Ultimate, but i dont think Ultimate would deal that much damage to cover for the fact that every other multiplier she has right now is just 1.0 HSR multiplier? also consider the fact that her technique gives her stupid ass atk%, while her lightcone also gives her 80 atk%. This is so oversaturated on attack, its insane
    Anyways I just hope they bring back the starting part of animation for NP and rebalance her kit somewhat in next version iterations so it would actually make some sense

      
    Expand
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    • The Dragon Reactor Core is an FGO thing at all. Artoria being the incarnation of the Red Dragon meant to oppose the incarnation of the White Dragon, Vortigern. It was there since the visual novel released. Which by the way is never brought up in FGO at all. Also the reason she struggled to use Excalibur more often in the series is because Shirou had a horrible mana reserve and magic circuits. The moment she got a better source for mana (literally the corrupted Holy Grail in the Heaven’s Feel route) she had no trouble with spamming Excalibur left and right.
      As for the kit itself and the ultimate animation. It’s the v1 kit of course it won’t be the final product and changes will happen. And it’s once again it’s the V1 the animations aren’t finished, Archer has the same issue of his UBW not being an endless field of swords but just a box of swords. These obviously will be changed before the release.

      Expand
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
    • Your information is correct, but the interpretation is off. Firstly, Heroic Spirits are inherently stronger than their summoned versions, as summoned versions rely on the summoner’s mana. Saber’s Ultimate is likely to have the highest cost in the game, reflecting its power.

      Let’s discuss her Noble Phantasm (NP). In Fate/Zero, Saber rarely used her NP due to Kiritsugu’s strategy, which aimed to conceal her true identity. Additionally, in one of the Fate routes, Lancer’s NP sealed Saber’s NP, providing another reason for its limited use. Beyond this, the low usage of her NP can be interpreted as a result of its high mana cost and dependence on a human summoner’s mana supply.

      It makes sense that Saber’s kit revolves around her Ultimate, as it’s her most iconic ability. The frequent use of her Ultimate in the game is likely influenced by the game’s current balance. Her Ultimate already has a high multiplier, but if its frequency were reduced to make it harder to trigger, the multiplier would need to be increased to compensate. This latter approach might align better with her lore, but it seems the developers struggled to balance this with gameplay. Additionally, they likely wanted to avoid a character with low damage during downtimes, which would require increasing the damage of her other skills as well.

      Expand
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      • You kind of dont understand why its collab not with Fate but with specifically Fate/Stay Night UBW. In such collabs, that, again, specifically state which story is being collabed with, all the information, usually, should be pulled almost exclusively from the story that is being collabed with. Sometimes, when information is not enough, you can pull more from other related sources, which is fine, but currently with Saber, this is not the case. It looks more like as desingners went looking left and right for anything that they thought looks or sounds cool, and just add it up together. And this is the problem I have with V1 right now. Its just bunch of cool easter eggs, added together without much thought put into it.
        Also your statement about making ultimate harder to trigger would make balancing struggle is incorrect. Just look at Phainon. They dont give a crap about proper balancing anymore, they just make character they favour strong, and characters they dont care that much about do random bullshit. Both Saber and Archer are getting taxed on this instance alone. And think about the fact that we most likely getting Elisiya while collab banner still running? This is going to make collab characters even less attractive to pull towards, and ultimately, use.
        This character is currently, unfortunately, a king of fanservice, instead of the king of knights.
        But tbh I probably should not even be surprised, as seeing how right now Mihoyo handles all of its games, it is leaning more towards selling a product instead of making a good experience, and in hsr its obviously Phainon who they want to sell more

        Expand
        Votes0
        Votes0
        Votes0
        Votes0
        Votes0
        • You sort of failed to refute his points about it actually being faithful to FSN. Additionally you complain about her being fan service, which is weird because it’s a collab event. Fan service is sort of the point. Though I have my own complaints (Sabers Eidolons should be better and Archer should DEFINITELY have a territory on UBW) I find your complaints very unfounded as if you were looking for something to hate.

          Expand
          Votes0
          Votes0
          Votes0
          Votes0
          Votes0
          • yeah surely just dragging random info from every fate arc that includes saber makes complete sense in collab (spoiler: this is not how it works)
            and then also proceed to inject lethal dose of copium by telling yourself that this is just collab, that hoyoverse bad, that this made for fanservice.
            My man, look at Phainon, and then tell me that this treatment is completely fair

        • The reason she uses Excalibur so little in UBW is because Shirou is talentless as a mage and this Noble Phantasm just so happens to be very mana hungry and this is reflected in her energy requirement being 300.

          We don’t know what is sustaining Saber and Archer in HSR, but I sure as hell didn’t see any mage.

          As for the Dragon Reactor Core: It has been a thing since the VN so suck it up.

          Expand
          Votes0
          Votes0
          Votes0
          Votes0
          Votes0
    • You had too much expectation forgetting that this is HoYoverse
      Their collabs have always been for exposure and money

      Fate fanbase is huge, people will spend regardless
      Welcome to reality lmao

      Expand
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
    • You are not a fate fan, do not even speak about accuracy and kit design. Your comment makes you sound like you wear white make up and a red nose

      Expand
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      • yep surely, go put billion *facts* and *logic* by dragging all the info from around every fate route ever, completely ignorant to how really collabs work. Yep, very smart nice and attractive

        Expand
        Votes0
        Votes0
        Votes0
        Votes0
        Votes0
        • Imagine complaining a character that’s still in beta phase, even complain that a character’s kit is ass because it doesn’t follow the lore accurately like they hope so. Who are you to say how a company make their collab characters in their game? You yapping here is like a insect, annoying and dumb.

          Expand
          Votes0
          Votes0
          Votes0
          Votes0
          Votes0
    • 1st “her multipliers are kind of low” you know she gets a 75% boost for ally’s ulting for 2 turns right? so assuming my maths right she is one of the highest in the game ESPECIALLY with eidolons without tho it’s basic 215% skill 506% ult 2475% and enchanced 285 383 total and with e1 her ult multiplier in total is 3,210 as for e2 assuming they mean her skill buff of 17.5 becoming 24.5% per core i would assume you want no more than 8 stacks because of the cd buff via her trace 1,188% for a skill but theoretically i don’t think it caps so idk how much since if you can survive long enough and deal low enough damage eventually your stacks can make her do a 5,000% damage skill or something (not including if you stack more multiplier on her ult via a relic set or something)

      2nd stacking atk% is not bad or nearly as bad as you think look at aglaea who STACKS and i mean STACKS atk% through her kit it’s good on aglaea since she has 100 more base atk so there is more value in doing that so specify that you mean on saber as it reveals false information too a extent (like ofc you won’t wanna roll relics with atk% for aglaea but it’s fine for somebody like feixiao similar base atk)

      3rd “she from the fate stay series but not lore accurate!” you have to take into account all lore because hsr don’t exist in fate stay night sorry to break your bubble she is either masterless or somebody in hsr her master because i don’t think Shirou is in this collab thus the talk of her being stronger is a legit good reason

      4th if you ACTUALLY want to make a complaint use a VALID one not “phaion op!” she bad from from the fact it’s not high enough and has ABSOLUTELY 0 def shred res pen wind type buffing meaning she NEEDS 5* supports plus the fact her base speed is like middle of the pack and same for the base atk or how her eidolons ass aka 15% def shred by going through hell to stack something that can be removed making it maybe 8% because of her one trace if we are generous 20% wind pen but 12% is locked behind using her ult so it’s kinda ass until e6 when you can double ult to instantly get it almost the rest of the eidolons kinda good because more ability multipliers

      Expand
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
  3. Very bad of kit description. Did they hire a new translator? Beta will be filled with word, phrase, and even sentence buffs.

    Expand
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    Votes0
  4. “If Saber has “Mana Burst” and “Core Resonance” at the same time, then she can fully regenerate her Energy after using a Skill and consumes “Mana Burst” to allow allies to recover 1 Skill Point while letting her immediately take action.”

    Uhhh, no?

    Better say: after Ultimate, she is locking Talent “Ult energy regen per stack” part. After using Skill with “Mana Burst” and “Core Resonance” -> reactivate ability to recharge Ult with stacks and 100% advance herself + 1 SP recovery.

      
    Expand
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    • this is even more confusing way of wording, tbh
      It should be worded like this: While Saber has “Mana Burst” and “Core Resonance” at the same time, using a Skill would consume “Mana Burst” and fully regenerate her Energy, recover 1 Skill Point and advance her action by 100%
      This way its consistent with other descriptions. And from what i’ve seen it actually is just a 100% action advance, instead of being an extra action, like Seele’s resurgence, which is very sad to see. I would much rather have bonus action than action advance, considering her current multiplier already not so great

      Expand
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
  5. I hate this so much, actually requires so much maf. someone help what relics good. Obviously want ERR but what else, just build CR/CD? Who do I put her with beside Tribbie. Or do I put Tribbie w/ Archer gagghhhhhhh

      
    Expand
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    • her kit is literally so easy are you serious lol just build her dealing dmg and sparkle/sunday are better for archer why would you put him with tribbie?

      Expand
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
    • no she don’t need er she can full her ult so fast you can go with Wavestrider Captain set or Scholar Lost in Erudition and 2pc Firmament Frontline: Glamoth with 135 spd with sunday -1 spd but you need support who can ult fast like huohuo Tingyun sunday bronya

      Expand
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
  6. what relics to y’all think would be good, I was thinking scholar, but her ult gives her an enhanced basic attack not an enhanced skill so I’m at a loss, any ideas?

      
    Expand
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    Votes0

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

TopButton